なりゆきまかせ

基本備忘録です。いや。謎の進行実況です。

おかねはだいじだよね

スマスロリリース。

スマスロって何、パチスロと何が違うの?
と思ってたら、メダルレスなんだってね(汗)
お金が直接、デジタルメダルになる感じ?
「最新遊技機」なんでしょうね。

 

遊戯機は基本、お客さんにどれだけお金を使ってもらうか、って事が勝負の機械になりますよね。

ゲームに勝てば儲かる事があるけど、その分誰かが間違いなく、お金を徴収されている。

 

遊技機は、ゴカムファンの為のものではないです。
ギャンブラーの為のものなんですよね。

ファンしか集まらない映画や展覧会、オケコンなんかと、客層が全然違います。

遊技機として面白くなければ、ギャンブラーはさっさとそっぽを向く。
これは単純な「ゲーム」だけの問題じゃなく、勝てるか勝てないか、そのギリギリの線でしびれる事が出来るのかどうか、って話にもなります。

ギャンブルが目的の彼らにとって、それがゴカムブランドかどうかは、極端な話それほど意味がないんですね。

 

製作側に入る版権料は、台の販売数が大きな決め手らしいです。
これはホントに、デカいらしい。

納入後の遊技代はお店の収入なので、製作側のメリットには繋がりません。

 

遊戯機に全く慣れていないファンなら、ゴカムに貢献するつもりならむしろ、仮に遊びに行っても深入はしない方がいいような気がします。

お金は公式アイテム購入とかに回した方が、有意義かなと思います。

 

勿論、支払いを「ゲーム代」と割り切れるなら、遊ぶのも大いにアリです。
そうなると今度、その肝心なゲームが「面白いかどうか」は問題になってくところです。

 

こういうのは、全てのグラフィックを見たいと思っても、努力でどうなる事でもない。

お金は一瞬で溶けるよね。
ゲーセンのレベルじゃないです。

 

台の収入が良ければ、台追加購入などで陰ながら貢献があるのかもしれない。

だけどファンの微々たるお小遣いで影響が出るような、ささやかなお金で動いてるわけではない、激しい現場です。

面白ければ、ギャンブラーが実機を支えてくれます。
そういうのは、彼らの動向に任せよう。

 

私がこんな話し始めてるのは、昨日リリースしたばかりの実機の評判が、あまりかんばしくないからです。
ゲームシステムがいまいち古かったり、原作に対して違和感があったり、そういう仕様レベルに話が及んでいます。

 

ゴカム側(アニメ製作)にもお金が入るけど、斜陽業界のパチ界の方が、ゴカム人気に頼ってお客さんを集めようとしてるって部分も゙、あるような気がしますね。

WinWinに終わる為には、ギャンブラーを納得させられるくらいのゲームの良さが必要なんじゃないのかな、と素人考えでそう思うけど…。

 

敢えて言ってしまいますが、ゴカムを純粋に好きなファンは、カモになってしまわないよう気をつけて、遊んでいこうね。

 

水ⅰⅰ原さんのこともあったから、最近そういう事に何だかビンカンなんだ(汗)