なりゆきまかせ

基本備忘録です。いや。謎の進行実況です。

毎年思うことですが

毎年この日、私は一旦同じ事を書き記す気がします。
今日は、ドラフト会議でございます。

ゆうちゃんは引退し、あの日ハズレハズレハズレ1位の山田は、今年もスワローズのキャプテンです。

年齢の差があるので単純な比較は出来ない。

だけど対費用効果は、誰の目から見ても明らかだろう…

 

ドラフト然り選手の移籍然り、選手が行きたいチームに自分の意思で行けないって事を、見てる人たちはどう思っているんだろう。

既に概念として、受け付けないって人も居そうですね。

昭和からの野球ファンには、「ドラフト会議とは、「プロ野球という一つの会社」の就職試験」という見方の人も多いです。

プロ野球界に就職が大前提」で、その上でどこに配属になるか、というのがドラフト会議だという考え方で、私もそっち寄りです。

選手が自分の意思で球団を選べるってなると、給料や待遇がいい球団に人気が集中することになっちゃうもんね…。

選手にも自由を認めてあげたい中で、不正のニオイもした。その辺は過去に、ホントに色んな事がありました。

ドラフトは、プロ野球全体を゙面白くするためには必要な事なんだと私は思っています。

一方で選手たちへ、プロ野球を盛り上げるために自分は居ると割り切って欲しいというのも、よほど理解を求める必要があるのかなとも、思います。

現代の野球っ子たちはどう考えているのかなあ。

 

大富豪SBには、リハビリ専門の第4軍まであると聞きました。

もちろん、チームはお金がなくても強くなる。ただ、続かない。

一瞬のキラメキで疲れ果て、そのまま復活できない選手をたくさん、チームを何度も、見てきました。

ビンボだけが原因ではありません。だけど是正も、なんかあるといいですね。

私が何を言っても始まりません。

今年も、ドラフト会議が楽しみです。