BANされている内に、創作を人に見てもらおうと思う気持ちが薄くなっていく。
そんな事でいいのか。
元々独りよがりで何でも書いて来た。絵もそうです。
人に見てもらう目的ができた時は、作品?をもっと良くしようと頑張った日々でもあった。
「ウケを良くしよう」と思ったり、「嫌われたくないから書かない方がいいのでは」と思いながら文章も書く日もあった。
だけど、そういったことを考えながら、それでもちゃんと自分の言いたい事を表現しようと頭を捻った日々は、決して無駄ではなかった。
きつかったけど、辛くはなかった。
早くまた書きたいです。
でも、そんなことしてる間に仕事がチョイ厳しくなって来た。
もし今心の中に、話したいストーリーがある人が居たら、時間が見つかったら形にしておくことを、何度もだけどご検討願いたいです。
その一方で、私が「関カム」をイキナリ書いたのは、過去に積み重なったそういう「形にできなかったもの」が、菊田さんという触媒投下で爆発的化学変化を起こした結果とも言える。
時間がない時は難しいけど、それでも忘れずに持ち続けていたらいつか必ず、全ての推しとの夢が詰まった一つのものが爆誕する・・そんな気がします。
そういう機会が巡って来て、ホント良かったと思っています・・
次にやりたいこと、できるのかなあ・・
誰も見てなさそうなのをいい事に、呟く(汗)
過去にも言ってるんだけど、私は尾形って元SB千賀だと思う(爆)
一時期髭の形もそっくりだったのよ。
メッツに移籍決まった時、すんごい笑顔で真面目に驚いたさ。
ああこの人、こんなに笑うのだと・・(いや、本当はちょこちょこ笑ってんです)
某掲示板とかでうっかり主張したくなったりもしますが(杉元=ダル論も)、もしpixivで私のお話を見かけた事がおありの方なら特定(?)されそうな気がして(自意識過剰)言えないでいるのです・・(汗)